Organic base Advance course(july)

kachannnn2010-08-19

えー、お久しぶりすぎてすみません。


マイケルも大事!でもこっちも忘れてないです!
あっちのほうでも意外とマクロビオティックについて興味を持ってくれる方がいらっしゃり、嬉しかったです。
あっちはライフワークです。こっちが本当のお勉強。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ちょっと前になりますが、今回もオーガニックベースについてです。







今回も楽しくクッキングです。
もう8月ですので微妙なメニューかもしれません(本当ならもうそろそろ秋の食材も取り入れたいきたい頃なので)

ですが、今年は別!実家の山梨でも異例の暑さでしたし。。


うちの前の小川↓

ということで、このメニューはまだギリギリできる範囲かなと思います。





今回のメニュー


  • コーンと玄米の甘いパンケーキ
  • ごぼうとあらめの梅煮W/ローストパンプキンシード
  • 冷麦と麺つゆベーシック
  • 黒蜜メロン寒天



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



マクロビオティックは自然の循環を大切にすること +  中医学 が組み合わさった考えかたをしてます。


この自然の循環というのが大切(いわゆる陰陽五行)



簡単に言えば、旬のものを食べて自然の力に私達が逆らわないことかな、

夏までにどう過ごすかが夏至以降が変わってくるというように先の季節を考えて食事を楽しむと体調も良くなっていくそうです。でも、なかなかできないんです。冷たいものに手が伸びる・・。

この季節(7月)には適度な陰性のもを取ることをお薦めします。
例えば、とうもろこし、麦、麺、大葉やきゅうりズッキーニ(特に大きく広がった野菜とか苦味のあるもの、パセリもok)
もちろん寒天や枝豆、豆腐もいいですね!
すいかやメロン、ブルーベリーなど・・・。




特に夏バテに効果的なのが梅。

Fireの季節なので酸味と苦味、時々甘みが大切なんですね。

普通からみると、
夏らしいものといえばそれまでですが、夏野菜でもとりすぎるとかえって冷えやすくなってしまい、疲れやすくなってしまいます。
なので生よりも熱を加えて調理したものをとることを心がけるとその後、疲れにくくなります。

(これは悪い例で私が経験してます。末端冷え性で夏でも冷たい手足・・。)







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のメニューは朝でもクイックメニューと言う意味でパンケーキを先生が加えてくださってます。
メインは麺!夏らしいみょうがと大葉をくわえてつるつるいくととまらないですね!
デザートの黒蜜メロン寒天もおすすめです。メロンのほかにびわや桃でもおいしいです!



続く・・・