KMAレベル2 金のエネルギーのお料理と離乳食

kachannnn2009-12-17


この回のテーマは離乳食について
講師は、「こんにちはー。パトリシオの妻でーす。」という気さくな挨拶から始まり、とても貴重なお話を聞くことができた、みお先生。
パトリシオ先生の奥様、みお先生は5人のお子様をお持ちです。後に講師の先生からお聞きした話では、すべての子供たちの食事を把握されていて、味噌汁の加減も微妙に加減されるほど徹底されているのだそう。


離乳食・・・女子には必見な講義です。(独身の私にはこの時の妊娠のお話はちょっと衝撃すぎるお話でした)

先生がおっしゃるには、
妊婦さんに大切なことはまず、

  1. 体を大切にすること
  2. 子宮を綺麗にしておくこと
  3. 動物性のものを食べ過ぎないこと(子宮にたまるため)
  4. 夫婦喧嘩(怒らない)をしないこと←これ大事みたい。
  5. 対人関係をよくすること

そして何よりもリラックスすることだそうです。

普通に当たり前のことなのに、現代社会では難しいことも多いですね。陽性な状態は赤ちゃん(陽性)を受け付けなくなってしまうそうです。(アドバンスでも学びましたが改めて感心です)
そして、子宮に良い

  • 黒豆
  • 黒米
  • あらめ
  • 層になった野菜(子宮に似ているため)
  • 大根葉
  • 自然農法の野菜

を取るようにし、子宮をいたわりましょう。ということでした。

ビーフードのクッキングは今回が初めて。


まず、マクロミルク(ざるでこしたものと、ガーゼでこしたもの)作るのすごい大変でした。(泣)

  • マクロミルクは玄米だけでは赤ちゃんが大きくならない場合にクシ先生が作ったものだそうです。

野菜ピューレ・マクロクリーム

  • マクロクリームの方がミルクより簡単に作れて、美味しそうな穀物の匂いと味がします。




野菜炒め 

  • 野菜を食べない子は母親の食べさせ方が悪いのだそうです(クシ先生言及)ふむふむ。




納豆サラダ

  • 普通に食べれる感じでとても美味しかったサラダです。

実は納豆あんまりな私ですが、これはおいしかったでーす。



ポイントは土鍋を使い、なるべくミキサーなどの機械は使わないこと。(あまり使うと子供がハイパーになりやすく、粘液がたまりやすいそうです)

私もある時期から機械(特にミキサーやフードプロセッサー)が苦手になり、触れなくなりました。
なので今はムーランかすり鉢でいろいろ作ってます。あの電磁波というのはお料理にとても反映されるようなきがして・・。
でも、普段パソコンに向かうことが多いので、その反動かなと思ったりします。
バランスが大事なのかな・・・・と。